2018年05月

2018年5月20日に札幌貨物ターミナル駅で開催された鉄道貨物フェスティバルIN札幌2018今年で開業50周年を迎え初めての一般公開となりました(去年は室蘭と函館で開催していました)目玉はDF200型の体験乗車入口でクジをもらいあたりが出たら乗車ができますが200/4000なので乗 ...

網走から川湯温泉方面に向かう途中にある東藻琴芝桜公園オホーツク花回廊の中では一番遠く札幌から日帰りで行くにはかなりきついですが芝桜はここが綺麗なのでぜひ見ておきたいスポットです網走や川湯温泉などで1泊して翌朝行くのがオススメです午前中の方が比較的人が少ない ...

遠軽駅から十数キロほどのところにあるかみゆうべつチューリップ公園鉄道は廃線となりましたが鉄道代替バスが1時間に1~2本あるためオホーツク地方では珍しく公共交通機関でも行きやすいスポットです高速道路も瀬戸瀬まで延伸したため札幌からも近くなり日帰り圏内のためたく ...

コスモスで有名な遠軽町の太陽の丘公園いつの間にか芝桜も有名になりオホーツク三大芝桜スポットになりましたまだまだ知名度は低いので滝上や東藻琴と比べると人は少なめです若干小さめですがそれでも山の斜面に咲く芝桜が綺麗です見頃は5月中旬から6月従順にかけてです滝上 ...

浮島インターから滝上町方面に向かう途中にある浮島湿原浮島トンネルを通らず旧道を通っていくとありますちょうろ上川町と滝上町との境界線にあります入山届を記入して湿原に向かいます知名度はかなり低いので訪れる人は少なめです秘境でクマ多発地帯と書いてありどんだけ獣 ...

旭川紋別道ができたため札幌からも日帰りができるようになった滝上町毎年5月中旬から6月上旬にかけて山の斜面一体にピンク色の芝桜が咲き誇ります公園の上まで車で登ることができます駐車場に着くとお金を徴収されます北海道の花系観光地は大半が無料なんですがオホーツクの ...

洞爺湖の南東側湖畔の高台にある壮瞥公園は300本の梅林がありよく晴れた日には洞爺湖と羊蹄山が綺麗に見えるところです見頃となるのは5月中旬です北海道では桜が終わってから梅が満開なります淡いピンク色、湖の青、羊蹄山の白とても綺麗な光景が楽しめます洞爺湖畔を見下ろ ...

釧路管内のマンホールを集めてみました残りは旧音別町のみです【釧路市】国の特別記念物タンチョウ鶴の飛ぶ姿をデザイン世界三大夕日の町でもあるので夕焼けの中を飛んでいます釧路湿原のデザインしたものほとんどが鶴のものなのでこのタイプはなかなかレアです【釧路市音別 ...

ニセコ東山のすそ野に広がる高橋牧場直営の工房とショップがありますブラウンスイス種の乳牛から搾った新鮮なミルクが原料のアイスクリームや飲むヨーグルトを製造・販売していますソフトクリームは道の駅でも発売していますがジェラートはここでしか買うことができません少 ...

倶知安駅裏側の丘陵地にある旭ヶ丘総合公園パークゴルフ場、球場、テニスコートなどが整備されている総合公園ですが雪が無い時期は上まで登ることができます冬は一面真っ白なスキー場になりますリフトは1基のみですが1回券が100円、1日券は1500円と安いです雪とぴあ開催時の2 ...

尻別川河川敷にある桜名所「ランラン公園」ランラン公園から豊国橋間約2kmでエゾヤマザクラ、ヤエザクラ、ソメイヨシノなど約500本あり5月中旬頃に見頃になります「さくら」と「ニセコ連邦」の景色を見れる名所です清流日本一に輝いたことがある尻別川河川敷に桜並木がありま ...

真狩村から道道230号を走っているとニセコ町豊里という地区にダチョウの牧場があります北海道らしい広々とした牧場を悠々と歩きまわるダチョウの様子とニセコを代表する羊蹄山やニセコアンヌプリなどの山々が望めます暖かいところにいそうなダチョウなのでちょっと北海道では ...

京極町が有名ですが真狩村でも湧水スポットがあります羊蹄山麓では倶知安町、京極町、真狩村で湧水が汲めます混んではいますが京極町のように外国人団体観光客がいないのでうるさくないです湧水スポットの前に豆腐屋があります午前8時30分から年中無休で営業しています真狩の ...

真狩神社の参道にあるサクラ並木は樹齢約90年の桜が60本ほども並び開花の時期にはサクラのトンネルができますこの場所で見られる桜はエゾヤマザクラで背後には雪を抱いた羊蹄山が望めますここの桜は5月中旬頃から見頃になります真狩神社の参道に桜を植え始めたのは1920年頃で ...

倶知安町の三島さんの芝桜が個人宅ですが観光地となり倶知安町観光協会のページにも載るスポットになりましたが木古内町にも札苅地区に個人宅の村上芝桜庭園が人気になっていますこちらも木古内町の観光案内ページに載っておりシーズン時は臨時の駐車場もオープンし誘導員も ...

GW最終日は曇のち雨予報桜名所はほぼ巡ったので桜が咲いているかどうかわからなかったですが笹流ダムと中野ダム公園を最後に行ってみることにしました上磯駅近くに高速インターがありそのまま赤川まで行けるのであっという間に笹流ダムに到着です何回見てもこの要塞のような ...

笹流ダムから上流へ4kmほど進んだところにある新中野ダム昭和50年から旧中野ダムを21.9mかさ上げする工事に着手し昭和59年度に水道局と北海道との兼用工作物として新中野ダムが完成しました重力式コンクリートダムを20m以上かさ上げしたのは国内で最初です湖面に出るためには ...

日本初のバットレスダムでお馴染みの笹流ダムですが笹流ダム前庭広場は、樹木と芝生が整備され「赤川水源地」として親しまれ、春は桜、秋は紅葉の名所として函館市民に親しまれています函館市内から少し離れた山の方にあるので五稜郭公園の桜よりも遅く五稜郭公園が終わる頃 ...

2018年3月23日七飯町に新しい道の駅「なないろ・ななえ」が北海道昆布館の目の前にオープンしました近くにラッキーピエロ峠下総本店もあるためこのあたりは一気に観光客が増えました七飯町は北海道ご当地飲料コアップガラナの製造メーカー小原があるので今までありそうでなか ...

平成の大合併で八雲町と合併した熊石町八雲は渡島、熊石は檜山で異なる支庁同士が合併して熊石は渡島の管轄になったので檜山が北と南で飛び地になってしまいました桜の名所熊石休養林であわび祭りが開催されます桜の名所なんですがアワビ祭りの開催は5月中旬ソメイヨシノやエ ...

↑このページのトップヘ