カテゴリ:根室 > 別海町

2022年より開催 これまでそれほど注目されていなかった奥行臼駅周辺が公園として整備する計画が出たりと何かと話題になっている別海町奥行地区その一環として行われた別海町奥行地区にある交通遺産を巡る「奥行臼散策デー」トロッコ体験、乗馬体験、見所ツアー、廃線跡めぐり ...

別海町三大イベントのひとつ 根室のさんま祭りと同じころに同じ根室地方の別海町でも鮭のイベントが行われていますそれが別海町三大イベントの一つ「西別川あきあじまつり」徳川幕府に献上していた極上の西別鮭を味わる食イベントです 鮭即売会はすぐに売り切れる 根室はさん ...

別海町市街地の丘の上にある 別海市街地の小高い丘の上に立つ別海町ふるさと交流館かつては郊楽苑という名前でしたが名前が変わりました郊楽苑の頃は宿泊もできていましたが現在は日帰り入浴だけを行っていますココには宿泊できませんがすぐ下にキャンプ場がありキャンプはで ...

道道363号沿いにある 別海町の比較的大きな集落”中春別”から野付の千島桜がある”尾岱沼”までを結ぶ道道363号沿いにも別海町の天然記念物に指定されている桜スポット「試験場の桜」があります一応道道沿いに看板がありますがよく見ていないと通過してしまうので注意が必要 ...

100年以上咲く千島桜 別海町の尾岱沼にある「野付の千島桜」は明治39年(1906年)頃、当時3年生だった子どもたちが野付半島から小舟で3本を運搬して現在の野付小学校敷地内に移植したうちの1本と言われています 野付小学校の敷地内にある 野付小学校は現在も現役の小学校です別 ...

1963年から1971年前営業していた簡易軌道 別海村営軌道は、別海町は町に昇格する前の1963年から1971年までの間営業していた簡易軌道です当初は根室線の厚床発着でしたが機関車や自走客車による軌道強化に伴い奥行臼発着へ変更となりました 車両などを展示 国鉄奥行臼駅前に別 ...

1989年に廃止となった国鉄標津線 かつて中標津周辺を運行していた国鉄標津線標茶から中標津を経て根室標津までを運行していた本線と中標津から厚床までを運行していた支線の合わせて116.9kmという長大路線がありました1989年に廃線となり全区間代行バスとなりました 標津線で ...

2011年に国の重要文化財に 2011年9月21日に国の史跡に指定された旧奥行臼駅逓所1910年10月に奥行臼地区に開設し廃止となる昭和5年6月まで別海・西別・別当賀方面への分岐点にある駅逓所として鉄道など交通網が未発達なころ開拓に欠かせない拠点として活躍しました 数少ない現 ...

酪農王国別海町 牛の数が人口の10倍以上いるとも言われている酪農王国”別海町”そんな牛乳の町別海町で農協直営の”ミルクハウス”というソフトクリーム店が別海高校の近くにあります高校生の利用はもちろん地域住民の利用も多く常にお客さんがお店の前にいる人気店です 最 ...

別海中心街にあるケーキ屋 道東No.1とも言われているパティシエがいる別海町にある”カフェミルフィユ”フランスで修業をし故郷である別海町にて”カフェミルフィユ”を開業しています町民にはもちろん遠く釧路から通う人もいる隠れた人気店です 別海町の生乳を使用 酪農の町 ...

北海道の東側にある別海町は美味しいグルメがたくさんある自治体ですジャンボホタテバーガーはオータムフェスとにも毎年出品している人気アイテムですが今回はジャンボホタテバーガーではなくポークチャップです別海町本町エリアにあるロマンはとてもボリュームがあり人気で ...

北海道の原生花園でよく見かけるエゾカンゾウ本州ではニッコウキスゲという名前でおなじみな百合科の花です主に海岸の原生花園で多く咲きその中でも根室地方の野付半島は見事な光景が楽しめます細長い変わった価値をしている野付半島ですがナナワラあたりまでは標津町その先 ...

↑このページのトップヘ