かつて2万人以上いた町

P9060351
夕張市の東部に大夕張という
かつて2万5000人が生活していた炭鉱街がありました
幼稚園から高校まであり
商店、映画館、銀行、旅館など一通りの都市機能があるところでした

建物は全て撤去

P9060361
大夕張の鹿島地区は2017年にダム湖へ沈むことになり無人地帯になりました
夕張市の住所で鹿島○○町といったところが多数残っています
そんな鹿島地区がシューパロダムが渇水状態となる夏に湖面から出てきます
これまで特にイベントは行っていなかったのですが
2020年9月6日にダムに沈んだ街を散策できるイベントを初開催しました

イベントではかつての様子の展示も

P9060354
鹿島地区の建物はダム建設の際に全て取り壊されてしまい
その以降は基礎が少し残っている程度です
今回のイベントではかつてこの位置に何があったかを
写真付きの看板で案内をしていました
今は更地ですが建物がかなり密集していたようです

流木の配布も

P9060363
イベントなのでシューパロ湖に漂着した流木の配布を行っていました
木がかなりデカいのでこれを加工できる人でないと嬉しくないですね

飲食ブースも出店

P9060367
カレーそば、ダムカレー、たんどらなど
ちょっとした飲食ブースも開いていました
この辺りには飲食店が皆無なのでありがたいです

駐車場完備

P9060392
今回の散策は大夕張駅、千年町駅、明石町駅周辺ができました
歩いても行けますがそれぞれの駅周辺に駐車場が用意されていました

大夕張のシンボル”キリ助”

P9060403
千年町にはかつての大夕張のシンボルだったキリ助が残っています
キリ助という看板の下の部分にはようこそ大夕張へと書いてあったようで
周りは花々で覆われていたようです

看板は少し残っている

P9060368
大夕張地区は三菱との取り決めで
全ての建造物を取り壊して変換するのが条件だったようなので
大夕張には建物は何も残っていません
数少ない遺構はキリ助とこのスローガンのみ
満水時にはこれも水没してしまうようです

明石町駅の地下通路

P9060395
明石町駅はかつて夕張東高校の生徒たちが利用して賑わっていた所です
平成になっても駅舎やホームが残っていたようですが
ダム水没直前には駅舎もなくなり地下通路だけが残っていましたが
ここも水没してしまい階段も壊れてしまいました

大夕張鉄道の鉄橋

P9060377
清水沢から大夕張までを結んでいた三菱石炭鉱業大夕張鉄道がありました
南大夕張(南部)までは炭鉱が閉山となる1987年まで運行をしていましたが
南大夕張から先の区間は1973年に廃止となっています
廃止後もサイクリングロードとして使われていたようですが
全て水没してしまいました

白銀橋も姿を

P9060391
明石町から夕張岳方面に向かう白銀橋も大夕張のシンボルでした
これも水没してしまうので夕張岳方面には新しい橋が完成しました
橋を渡った先も鹿島白金町といった感じで地名が付いていますが
民家があった形跡はなく無人地帯です

旧国道を歩ける

P9060382
ほぼ夕張岳へ行くためだけの道なんですが立派な橋が完成しています
旧国道から新しい橋を見られるのは渇水期ならでは

それにしても旧国道も水没の影響なのか
ガードレールがボロボロで大災害が起きた後のような惨状になっています

沢山の人が訪れました

P9060410
uhb今日ドキや北海道新聞などで案内していた今回の沈んだ街歩き
開催は11時からでしたが10時前から渋滞が始まってました
13時前に帰るころには国道452号線は大渋滞
夕張市もここまで人が来るとは思っていなかったのでは?
恐らく今年注目が集まったので来年以降も開催されるのではないでしょうか

メモリアル広場があります

P9060413
新白銀橋から渇水した大夕張が眺められます
全てが出ているわけでないですがかなり路面が出ています
この辺りかつてはびっしりと家があったとは信じられないですね

P9060416
旧白銀橋です
上の方だけがちょこんと出ています
少し前の方が水が少なく半分くらい見えていたようです

三弦橋が見えるのは数年に一度

P9060431
夕張で沈んだ橋というと三弦橋も有名です
新しく完成したシューパロダムから見えるところですが
今回の渇水ではまだ水が多いため見られませんでした

三弦橋が姿を現すのは数年に一度だそうなので幻の橋ですね

アクセス

[沈んだ街歩き(大夕張)]
【住所】北海道夕張市鹿島千年町
【アクセス】公共交通機関はありません

【渇水時期】8月下旬から9月上旬



にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログへ
にほんブログ村