行者の滝から4.2km

行者の滝からの林道を4.2km進んだところに赤岩の滝の看板があります
この看板の先に駐車スペースがあるので奥まで行きましょう
それほどたくさん人が来るように思えないですが
結構な台数が置けるスペースがあります
駐車場から約300m

行者の滝は目の前ですが赤岩の滝は駐車場から滝までは300mの歩きます
ウッドチップが敷き詰められているため歩きやすくなっていますが
かなり山奥で人はほぼ来ない所なのでヒグマに注意する必要があります
エゾマツの巨木の中を歩く

駐車場から少しエゾマツの森の中を歩きます
野鳥なども多く生息していますが
時々草むらから音がするのでやや怖いです
音の出るものを持っていきましょう
赤い絨毯のような不思議な光景

駐車場から5分ほどで赤岩の滝に到着です
落差は8mと行者の滝より低いですが
滝つぼがレンガ色というちょっと変わった滝です
黒い崖から落ちた白い滝しぶきがレンガ色と相まって見事です
赤褐色の岩石は,高温のマグマが冷却時に空気と触れることで酸化された岩片だそうです
地質学的にも貴重なスポットらしいですよ
アクセス |
[赤岩の滝] 【住所】北海道紋別郡西興部村奥興部 【アクセス】JR名寄駅から名士バス興部行きに乗車し、行者の滝入口で下車(1日7本) ※バス停から8.7km |

にほんブログ村
コメント