浜頓別のお菓子屋
音威子府から稚内まで結んでいた天北線のちょうど真ん中あたりの浜頓別
天北線代替バスも以前は浜頓別で乗り換え便が多かったですが
現在は音威子府発のバスが1日2本と大幅に削減され
行先も猿払村の鬼志別までとなったため浜頓別は数分停車するだけとなり
車以外で下車して観光するにはちょっとハードルが高くなりました
そんな浜頓別の市街地にあるお菓子屋で浜頓別の銘菓があります
道の駅から徒歩3分
バス停も兼ねている道の駅から徒歩3分ほどにあります
10分くらい停車するバスもあるので急げば行けるかもしれませんね
町の中心部にあるため駐車場がありません
交通量の多い所ではないので車道に停められそうですが
道の駅から歩くのが無難ですね
昭和8年創業の浜頓別では老舗のお菓子屋さんで和菓子と洋菓子を販売しています
松の実もなかと牛乳もなかが名物です
天北名物牛乳もなか
松の実もなかは松ぼっくりの形をしているだけですが
牛乳もなかは酪農の町浜頓別らしく
牛乳がたっぷり入った白あんのもなかです
白あんはねっとりとした食感でミルク風味もしっかりとしています
酪農の町らしい名物ですが他では販売していないため
お店まで行かないと買うことができません
限定商品のオムレツケーキ
種類は多くないですがケーキ類もあります
表に貼ってあった牛乳もなかの看板が気になってここへやってきましたが
入口には小さく「本日オムレツケーキあります」の張り紙も気になりました
中にはバナナが入っており生クリームもくどすぎずちょうどいい塩梅でした
どこか懐かしい感じのする味でした
恐らく限定商品なのでこの張り紙が見えたら寄りたくなりますね
アクセス |
[松屋菓子店] 【住所】北海道枝幸郡浜頓別町大通2-3 【アクセス】JR音威子府駅から鬼志別行きに乗車し浜頓別ターミナルで下車(1日2本)徒歩3分 【営業時間】9:00~17:00 【定休日】不定休 |
コメント