住宅街にポツンとあるCalendula

DSC_0751
ウポポイが開業し注目を集めている白老町
これまで訪れる人がそれほど多くなかったところですが
白老町郊外の方に行くと意外とカフェや飲食店が多い所です
以前はコニュニティーバスが山間の住宅地の方まで運行していましたが
現在は海側の方しか走っていないため車がないと若干不便なところが多い

営業は昼間だけ

野菜や白老牛を使ったメニューがある”Calendula”もそのうちの一つです

DSC_0752
岩倉団地という山側の住宅地に古民家を改装したお店はあります
中もまさに家で靴を脱いでお邪魔するといった感じです
10時から16時までで夜の営業はなくランチのみ
ちょっと離れたわかりにくい場所にあるので
地元の人がメインで利用しているようです

野菜たっぷりベジランチ

DSC_0757
ランチメニューで女性に人気なのがベジランチ
野菜をメインとした定食で沢山の小鉢がついてきます
1,000円でドリンクとデザートまでついてくるので
非常にコスパの良いランチです
ただ野菜以外ほとんどないため男性にはちょっと物足りないかもしれません

お肉たっぷり白老牛カレー

DSC_0755
白老まで来たのならば白老牛を食べたいという人は
白老牛ビーフカレーがお勧めです
1200円という低価格ながら大きくカットされた白老牛が結構入ってます
白老牛専門の業者から牛肉を仕入れているので本物の味です
ハーフサイズのカレーにケーキがついてくるセットもあります

ちょっと贅沢に白老牛ビーフシチュー

DSC_0754
ちょっと贅沢にしたい人は白老牛ビーフシチュー
こちらは1500円とカレーより高いですが
市街地にある洋食店の白老牛ビーフシチューよりも安いです
こちらも白老牛を使っているのでビーフシチューがとっても濃厚で美味しいです
自家製パンかライスを選ぶことができますよ

テイクアウト可能な自家製ケーキ

DSC_0758
自家製のケーキもあります
内容はその日によって変わるようです
ランチについてくるデザートは小さいので
もっとデザートを食べたいという人は注文してもいいですね
ランチにコーヒーがついてくるので食後に最適
デザート類はテイクアウトも可能ですよ

アクセス

[Calendula]
【住所】北海道白老郡白老町石山45-3
【アクセス】JR白老駅から道南バス登別行き又は白老元気号を利用し、白老港で下車2km徒歩25分(1日13本)
【営業時間】10:00~16:00
【定休日】月曜日・火曜日



にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログへ
にほんブログ村