蝦夷三官寺の一つ”有珠善光寺”

P5023362
数度にわたる有珠山の噴火にも耐え
当時の歴史を今に伝える蝦夷三官寺の一つ”有珠善光寺”
826年に慈覚大師自らが掘った阿弥陀如来像を安置したことが発祥の寺で
1804年に蝦夷三官寺の一つに認定された由緒ある寺院です

有珠湾の噴火にも耐えた

P5023388
かやぶき屋根の本堂は江戸時代に建立されたもので
有珠山の噴火にも耐え非常に状態の良いまま現在まで残っています
本堂と客殿は拝観することができるので
江戸時代の日本建築における匠の技を随所に見つけることができますよ

伊達市の桜の名所

P5023389
有珠善光寺は道南の桜の名所として
毎年5月ごろには多くの人が訪れます
エゾヤマザクラのほかに八重桜も多いため
長い期間桜を楽しむことができます
善光寺自然公園として開放しており散策も可能です

巨大な岩に咲く石割桜

P5023380
境内には樹齢200年を超える桜の巨木が多くあります
その中でも有名なのが巨大な岩を割りながら成長した石割桜
敷地の一番奥にひっそりと立つ桜の木は
今も5月ごろになると花を付けますが
他の桜よりも少し早いため桜が満開の時に行くと終わっていることが多いです

四季を通じて楽しめる

P5023386
他にも枝垂桜や八重桜など多くの桜が植樹されています
花見のシーズンにはたくさんの人がやってくるため非常に賑わいます
桜以外にもアジサイの名所としても人気で
春夏秋それぞれの季節に合わせて色々見られるのでところです

展望スポットもある

P5023370
桜が有名な有珠善光寺ですが展望スポットもあります
善光寺有珠湾展望台というスポットで
名前の通り木々の隙間から有珠湾を見ることができます
ポロノット森林公園よりも道が整備されているので
行きやすいので時間があれば立ち寄ってみてはいかがでしょうか

アクセス

[有珠善光寺]
【住所】北海道伊達市有珠町124
【アクセス】JR伊達紋別駅から道南バス洞爺湖温泉・豊浦しおさい前行きに乗車し、善光寺入口で下車(1時間に1本)
【お勧め度】★★★☆☆


にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログへ
にほんブログ村