最寄り駅は廃止

サロベツ原野が一望できる宮の台展望台
遮るものがない高い位置にあるため
遠い利尻山もバッチリと見える絶景の展望台です
かつては展望台下に徳満駅がありましたが
廃止となったため公共交通機関の場合は
豊富駅からレンタサイクルを利用するとよいでしょう
名称は何回か変更に

当初は所在地の徳満展望台という名前でしたが
サロベツ原野の開発を着手するころにサロベツ展望台に変わり
その後義宮殿下がこの地を視察したことから
宮の台展望台と名前が変わったようです
サロベツ原野が見える展望台なので
サロベツ展望台のままでよかったような気がしますけどね
豊富町の酪農発祥の地

豊富町といえば酪農の町
ここが豊富町の酪農発祥の地だそうです
北海道ではおなじみセイコーマートの牛乳や乳製品は
全て豊富町のものを使っています
町内にはセイコーマートの工場もあり
平日に事前予約をすれば見学することもできるようですよ
山手線2周分の広さ

目の前にある展望台を登ると雄大なサロベツ原野が見渡せます
東西8km、南北28km、面積2万ヘクタールという広大な湿原で
山手線が二つすっぽりと入ってしまう広さです
そんな広大なサロベツ原野をここから見渡すことができます
目の前に広がるサロベツ原野

山手線の中心部には多くのビルや繁華街がありますが
サロベツ原野に民家はほとんどなく
湿地帯と牧草地帯が広がる北海道らしい広大な光景です
牧場というと十勝の方がイメージ強いかもしれませんが
宗谷地方も広大な牧場が多く存在するところです
利尻山が見える

晴れた日には宮の台展望台からは利尻山がはっきりと見えます
広大な原野の向こうにそびえたつ利尻山はまさに絶景
夏よりも残雪が残る5~6月頃の方が綺麗な景色が楽しめます
冬季は除雪されていないため
雪が無くなるまで行くことができないのでご注意を
アクセス |
[宮の台展望台] 【住所】北海道天塩郡豊富町徳満 【アクセス】JR豊富駅から6km徒歩1時間10分 ※豊富駅でレンタサイクルが借りられます 【営業時間】24時間 |
コメント