全国的に増えているスカイランタンイベント

P1158540
タイや台湾のお祭りで使用される小さな熱気球”スカイランタン”
最近では火を使わずヘリウムガスとLEDライトで飛ばす
安全なスカイランタンというものが全国各地で開催されています
2022年度は赤平市と札幌市で同じ日に行われていました
炭鉄港登録後赤平市は旧炭鉱施設で行うイベントを積極的にやっています

赤平では80基あがる

P1158552
赤平市では旧住友赤平炭鉱立坑施設にて開催されました
打ち上げられたランタンの数は80基
あまり数は多くないですがライトアップされた立坑櫓と
夜空に浮かぶランタンが見事な光景でした

同じ日に札幌でも開催

P1158558
ちなみに札幌市は中島公園で開催され
打ち上げられたランタンの数は700基
80でも結構多く見えていたのに札幌は10倍近く多いので
さぞ迫力があったかと思われます
ただ人の数もけた違いに多かったとは思いますが…

ミニライブもありました

P1158549
札幌の方はブギウギ専務が来ていたようですが
赤平の方も地元在住のミュージシャンの方の演奏がありました
主に赤平周辺の人しか来ていないので
それほどゴミゴミとしておらずのんびりと見学できたのはいいですね

今後も開催されるかは未定

P1158545
今回初めての立坑櫓を使ったイベントでした
スカイランタンを来年以降もお子慣れるか不明ですが
赤平市は炭鉱施設を使ったイベントを多く企画しているので
今後も期待ができそうな感じですね

アクセス

[炭鉱(ヤマ)のスカイランタン]
【開催場所】赤平市炭鉱遺産ガイダンス施設
【住所】北海道赤平市赤平485
【アクセス】JR赤平駅から1km徒歩13分
【開催時期】10月中旬?


にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログへ
にほんブログ村