国道沿いのレストラン

国道38号線沿い、白糠町の市街地にある”レストランはまなす”
洋食をメインに和食や中華など色々とあるお店
一通り何でもそろっているファミレスといったところです
白糠町内ではここが一番大きい店のようで各種宴会なども行っているようです
そびえたつ天丼が有名

国道38号線で白糠町を通過する際
『そびえ立つ天丼』
この写真がかなり目を引くお店です
デカ盛りのお店のように感じてしまいますが
天丼以外は普通の量のお店です
天丼よりも白糠食材メニューを推している

天丼イチオシのように見えますが
天丼はそこまで推していないようで
現在は白糠食材を使ったメニューを推しています
天丼を注文するとあからさまにめんどくさい雰囲気を醸し出してきます
天丼のインパクトはある

衣で大きさをかさ増しではなくこの大きさの海老を仕様しており
その回りに海老4本と季節の地元野菜がついてきます
どんぶりに結構ご飯入ってるのでボリュームはありますが
提供まで30分以上かかるため時間が急いでいる時にはお勧めできません
見た目のインパクトはありますが味はごく普通の天丼です
天丼よりも白糠食材メニューの方をおすすめします
オールしらぬかハンバーグ

現在は白糠町のチーズ、ラム、エゾシカを使ったメニューを推しています
全てを堪能できるのが「オールしらぬかミルフィーユ」
茶路めん羊牧場のラム肉のハンバーグと
馬木葉のエゾシカ肉ハンバーグの間に
酪恵舎のモッツァレラチーズを挟んだミルフィーユバーグ
さらにハンバーグの上にはモンヴィーゾチーズソースとまさに白糠を堪能できるハンバーグです
濃厚なチーズと野性味あふれるハンバーグの相性がよく天丼よりもお勧めできます
3種類のハンバーグを堪能

もう一つの白糠堪能メニューは
エゾ鹿肉、ラム肉、阿寒ポークの合いびきハンバーグ
3種類のハンバーグが食べ比べできる「北海道ハンバーグ定食」
豚肉はお隣阿寒町ですがそれ以外は
ミルフィーユハンバーグと同じお肉です
こちらにはチーズはないので素材そのものの味を堪能することができます
羊、鹿、豚あなたはどのハンバーグがお好みでしょうか
メニューが豊富

レストランはまなすはとにかくメニューが多いです
メニュー外の期間限定も多く初見だとどれにしようか迷ってしまう所です
迷ったらハンバーグやチーズを使ったメニューを選べば外れはないと思います
ワインの種類が異常に多いのでワイン好きにはいいお店かもしれません
白糠市街地には民宿みたいなホテルが2軒だけなので
なかなか夜行くのはハードル高いかもしれませんね
アクセス |
[レストランはまなす] 【住所】北海道白糠郡白糠町東2条南2-1-26 【アクセス】JR白糠駅から徒歩3分 【営業時間】11:00~14:30、17:00~20:00 【定休日】水曜日 |

にほんブログ村
コメント