北竜町唯一の食堂

DSC_3510
日本一のひまわりの里として夏に道内外多くの観光客がおとずれる北竜町
ただそれ以外の時期はひっそりとしており町内に飲食店も多くなく素通りしてしまう所です
そんな北竜町の市街地に2018年と比較的新しくオープンした「お食事処向日葵」があります
小さな町のマイナーな食堂ということで通過されがちですが
なかなか侮ることのできない名店でランチタイムにはぜひとも立ち寄りたいそんなお店があります

種類豊富なメニュー

DSC_3511
小さな町なので飲食店が少ないため食事がとれるところは貴重なお店ということで
麺類、どんぶり、カレー、定食と色々と取り揃えています
町民にも愛されておりお昼時には多くの人が訪れる人気店です
テイクアウトも可能なのようで食事をしてさらにテイクアウトをしていく人もいました
中でも目を引くメニューが「おに野菜そば」
1日20食しかやっていないようでなくなり次第売り切れになってしまうようです

野菜が鬼盛り

DSC_3516
気になる「おに野菜そば」
メニューの写真よりもかなり多く白髪ねぎがたっぷりと盛り付けられており
そばよりもねぎの方が多いくらいねぎまみれです
ねぎの下には素揚げしたキャベツも入っておりこれがいいアクセントになっています
卓上に設置しているラー油をかけた食べるとなお美味しくなりますよ
結構多いため50円引きした野菜少なめというメニューもあるようです
ねぎのインパクトが強いですがそば自体もさらりとしたのど越して美味しいそばです
ちなみに蕎麦はひまわり祭りの際に出店しているのでひまわり畑近くで食べることができます

地元のお米を使用

DSC_3514
1日20食という事で夏季はそばが売り切れていることも多いようです
そば以外にもカレーや定食などメニューが多く
定食系メニューもボリュームが多く食べ応えがあります
お米は地元の北竜町産のひまわりライスを使用していておいしいですよ

お得な日替わりランチ

DSC_3517
夏のひまわり祭りの時以外は日替わりランチ(ドリンク付き)もやっています
料理の内容は店内ボードやインスタなどに掲載されています
和食、中華、洋食、イタリアン、韓国料理、鍋物、プレートと
ほぼ被ることがなくいろいろなものが食べられるので
地元の人に好評のようです

夜は居酒屋にチェンジ

DSC_3518
夜も営業していますが夜は居酒屋となるため
昼間とは異なるメニューとなり定食やそばといったメニューがなくなり
刺身、一品料理といった居酒屋メニューにがらりと変わります
ただ北竜町ってホテルが市街地から2km離れたところに1件しかないため
夜に行くことはあまりないかもしれませんね
居酒屋といっても20時で終わるのでかなり早いですが…

アクセス

[お食事処向日葵]
【住所】北海道雨竜郡北竜町和町7-6
【アクセス】JR深川駅(深川十字街)から空知中央バス北竜温泉行きに乗車し、和で下車(平日4本、土日2本)
【営業時間】11:30~14:00、17:00~20:00
【定休日】日曜日