東北一でかいイオン
東北一でかいイオンモールがあったりもします
そんな名取市のマンホールカードが入手できるのがイオンの中
仙台アクセス鉄道杜せきのした駅直結なので
発寒イオンみたいに駅から遠くないのがいいですね
当初見込んでいた仙台空港利用者よりもイオン利用者の方が多いとか
鉄道むすめのデザイン
でかいイオンなので人も札幌以上に多い
まともに店内散策したら1日かかりそうです
仙台ってやたらでかいモールがあちこちあって
札幌よりも買い物が便利な気がしますね
地味にIKEAもあったりするし…
イオンの中でもらえるカードだけどイラストは
仙台空港アクセス線の鉄道むすめキャラでした
イオンの中でもらえるカードだけどイラストは
仙台空港アクセス線の鉄道むすめキャラでした
アクセス |
[尚絅学院大学地域連携交流プラザ(イオンモール名取内)] 【住所】宮城県名取市杜せきのした5-3-1 【アクセス】仙台空港アクセス線杜せきのした駅で下車 【営業時間】10:00~17:00 【定休日】水曜日、12/27~1/3 |
駅にある地域センター
もう一つは名取駅にあるウイングプラザ
地域コミュニティセンター的なところで
特にこれといった見どころもないので
乗り換え時間にさくっと貰えます
サッポロビール園がある
駅前にはサッポロビール園があり
ジンギスカンが食べられたりします
駅降りてすぐなので札幌より便利かも
ただ札幌から来て札幌のものは食べたくないかな
博物館はないけど庭園があり見学ができます
蓮が咲くようで夏が綺麗そうですね
アクセス |
[ウイングプラザ] 【住所】宮城県名取市手倉田字八幡287-15 【アクセス】名取駅で下車 【営業時間】9:00~17:00 【定休日】12/29~1/3 |
仙台一の夜景スポットがある
仙台市のお隣の名取市は
仙台の夜景が見られるスポットになっています
一般的には車で行くところらしいですが
長町南駅から路線バスがあったので
これに乗って夜景スポットを目指します
山の上のニュータウン
長町南駅から30分ほどでやってきた那智が丘
歩くにはかなり大変そうな山の上にあるニュータウンです
泉中央もそうでしたが仙台近郊って
山の上にあるニュータウンや団地がやたら多くて
通勤や通学が結構大変そうですね
宮城県名取市の高舘山山頂にある神社で
眼下に名取平野と太平洋を望むことが出来る絶景スポット
ここは駐車場があるので車でも行きやすい所です
展望台があるが・・・
奥に展望台がありますが
木が成長していてやや見えにくいです
ここよりも神社近くの随神門の上から見た方が綺麗です
手前の随神門の方が景色がいい
随神門の方が椅子やテーブルもあって
休憩ができるようになっています
テラスみたいにはなっていますが灯りは一切ありません
一応24時間いつでも来られるようにはなっていますが
夜は灯りがあった方が安心ですね
那智が丘で唯一屋根と椅子がある展望スポットです
ここからは太平洋と名取市街地の景色が見られますテラスみたいにはなっていますが灯りは一切ありません
一応24時間いつでも来られるようにはなっていますが
夜は灯りがあった方が安心ですね
海と町の夜景
那智が丘で唯一屋根と椅子がある展望スポットです
仙台空港も見えるので航空機の発着も見られそうです
ただ那智が丘展望だとは異なり仙台都心部のビル群や
八木山のタワー群も見えません
八木山のタワー群も見えません
都心部の夜景が見られる那智が丘
那智が丘エリアで一番有名な那智が丘展望台
GoogleMAPにも掲載されているけど
詳細の場所が分かりにくく現地に案内看板もない
イマイチ場所がわからなかったですが
公民館裏の階段を登った先だったのであっさりと到着できました
ライトは必要ですが階段を登るだけなので簡単行けました
やや木が生い茂っている
ここからだと八木山のタワー群と
仙台都心部のビルも綺麗に見えますが
ここも結構木々が生い茂っており
柵の上に三脚立てないと夜景を撮るのは厳しかったです
3丁目ガードレール付近がおすすめ
暗い山を登るのは厳しいという人は
那智が丘3丁目のガードレール付近からも見えます
この場所普通の住宅街で駐車場がないため
長時間車を停めることはできません
室蘭の白鳥台と似たような感じですね
那智が丘中央公園ならば階段なし
さらに降りて那智が丘中央公園へ
ここは全く階段を登らずに行ける一番お手軽なスポットですが
ここまで下りてしまうと手前にある大門山が邪魔をするため
仙台都心部が若干見えにくくなってしまいます
帰りのバス時刻に注意
仙台トップクラスの夜景といわれている那智が丘
過去に仙台の夜景スポットを巡ってみましたが
高さもあり都心部までの距離もほど良く綺麗な夜景が見られました
那智が丘へ向かうバスは遅くまでありますが
土日の那智が丘発の最終バスが18時なのが厄介でした
秋なので日没が早くて速い時間でも綺麗な夜景が見えました
アクセス |
[那智が丘] 【住所】宮城県名取市那智が丘3-5-11 【アクセス】地下鉄泉長町駅から宮城交通尚絅学院大学行きに乗車し、那智が丘4丁目で下車 |
にほんブログ村
コメント