広尾町のもう一つの桜スポット

広尾町の桜スポットには
十勝神社のほかに大丸山森林公園もあります
十勝神社とは異なりこちらは広大な公園で
園内道路や散策路などに桜が植樹されています
30本ほどの桜がある

サンタの家近くと駐車場付近が桜が多いです
桜は30本ほどですがこの辺りにまとまってあるため
天気がいい日ならばなかなか綺麗なところです
桜が終わるとこの辺り一面赤いツツジが咲き誇り
見事な光景が楽しめます
GWはイベント開催

大丸山森林公園の桜の見ごろはGWごろ
大々的な桜祭りは行われませんが
GWにはサンタの家ではワークショップやハンドメイドマルシェなどの
イベントが開催されキッチンカーもやってくるようです
車での散策も可能

大丸山森林公園は車で通行ができます
駐車場もありますがそのまま山頂まで車で行くことができます
駐車場よりさらに奥へ行くと展望台へと行けます
展望台まで行くと広尾の街並みと太平洋が見えます
時間がある人は上まで行ってみましょう
広尾の街並みと太平洋が見える展望台

展望台までは一応車で行くこともできますが道が非常に狭いです
バイクや小型車なら問題ありませんがアルファードなど大きな車だと通行は厳しいかも
駐車場から1.2km徒歩で30分もかからないので
歩いていく方がいいかもしれません
上まで行くと広尾の街並みと太平洋が一望できます
残雪残る日高山脈も綺麗

残雪残る日高山脈の山々も綺麗に見えます
ここは簡単に登ることができますが
日高山脈の山は北海道百名山に入っているものの
不明瞭な登山道が多く難易度の高い所が多く
なかなか制覇は厳しい所ですね
冬のイルミネーションが有名なところですが
5月ごろに訪れるのもいい所ですよ
アクセス |
[大丸山森林公園] 【住所】北海道広尾郡広尾町広尾689 【アクセス】JR帯広駅から十勝バス広尾営業所行きに乗車し、広尾小学校前で下車(平日12本・土日祝日8本) 【見ごろ】5月上旬~5月中旬 【おすすめ度】★★☆☆☆ ※桜よりもつつじの方が本数が多い |

にほんブログ村

コメント