広尾市街地にあるお店
札幌に似たような名前のお店がありますが
そことは全くの別物のようです
安くて量が多いということで町内外のファンの多いお店です
以前は夜遅くまで営業していましたが
最近は19時で営業が終わってしまうようです
ラーメンよりも定食類が豊富で
カレーやオムライスやスパゲティといった洋食まであり
ラーメン屋というより食堂といった雰囲気です
以前はもっとメニューが多かったんですが
少し数を絞ったようですね
シャロッケとは広尾町特産のシシャモをつかったクリームコロッケで
広尾町のご当地グルメとして町内各飲食店で扱っていましたが
シシャモの漁獲量が激減したためいつの間にか
広尾町のご当地グルメから消えてしまいました…
定食の量が相変わらずすごいです
写真はチーズのせチキンソテーなんですが
チキンが2枚に副菜もたっぷりで食べ応えあります
このお店何を頼んでも量が多くコスパがいいお店です
普通盛りで帯広のソウルフード"インデアンカレー"2人前くらいあります
大盛にすると総重量が1kgを超えるらしいです
よほどおなかが空いているか大食漢でない限りは
大盛にしない方がよいかと思います
ラーメン飯店とは名乗っていますが
そこまでラーメンにこだわっていなそうな感じで
可もなく不可もないごくごく普通の味です
ラーメンはセットがあり
ミニカレー、チャーハン、ザンギ、餃子とのセットもあります
1個が子供のこぶしくらいありそれが5個
量の多いラーメンが普通に1人前やってくるため
かなり食べ応えあります
お持ち帰り用のパックを用意してくれているので
ザンギなら残っても持ち帰れそうですね
ミニカレーでインデアンの普通盛りくらいあります
襟裳岬を通過する際に訪れる人が多い広尾町
夏場は腹ペコライダーたちに人気のあるお店なので
土日の日中はかなり混みあってますので夕方に訪れた方が空いていますよ
アクセス |
[ラーメン飯店大将] 【住所】北海道広尾郡広尾町並木通東3丁目 【アクセス】JR帯広駅から十勝バス広尾営業所行きに乗車し、広尾並木通3丁目で下車(平日12本・土日祝日8本) 【営業時間】11:00~19:00 【定休日】水曜日 |

にほんブログ村

コメント