りんくう公園から富岡みずばしょう園に変わった

新千歳空港に近い安平町早来にある水芭蕉の群生地
以前はりんくう公園という名称で
安平町のウェブサイトでもほとんど紹介されていなかったですが
最近名称も変わり町のサイトにも紹介される安平町有数の観光スポットにかわりました

りんくう公園から富岡みずばしょう園という名前に変わり
立派な案内看板までできました
道道10号線と道道258号線との交差しているあたりにあります
木道は無いが散策路はある

星置緑地やカリンバ公園みたいな木道は整備されていないですが
池の廻りをぐるりと1周できるようになってます
札幌近郊では圧巻の量

札幌近郊ではここが一番の水芭蕉の群生スポットで
その量の多さに圧巻します


りんくう公園時代は知名度も低くほとんど人がいなかったですが
最近は観光客も増えてきて安平町も最近花のまちとして
いろいろPRするようになってきました
水芭蕉の他に赤いひまわり、菜の花、蓮と時期を変えて町内でいろいろな花が楽しめます
見頃は4月下旬

手に届くぐらい間近で見れるのも珍しいです
GW頃まで見頃は続くのでGWに来た際には
ぜひ立ち寄りスポットに追加したいおすすめスポットです
アクセス |
[富岡みずばしょう園] 【住所】北海道勇払郡安平町早来富岡258 【アクセス】JR千歳駅からあつまバス厚真行きに乗車 富岡で下車(1日3本) |

にほんブログ村


コメント