北海道128番目の道の駅 国道275号線沿いに北海道で128番目の「道の駅275つきがた」がオープン工事に伴い夏祭りが中止、温泉も1年以上休業していたため待望の道の駅が完成したということで非常ににぎわっています皆楽公園の向かい側にあり売店、レストラン、温泉、キャンプ場 ...
カテゴリ: 北海道の道の駅
【道の駅】2023年8月にリニューアル!サケをメインに千歳の魅力を全国に発信する基地に”道の駅サーモンパークちとせ”
2023年8月にリニューアル 2023年3月に千歳市の道の駅の管理者が変更となる際に既存の全店舗を立ち退きさせて全店舗リニューアル千歳市の対応が非常にまずかったことが大々的に取り上げられ悪い意味で注目がされた道の駅ですが2023年8月26日にリニューアルオープンしましたコ ...
【道の駅】西積丹唯一の道の駅!4~9月までは活きホタテも購入できる”道の駅オスコイ!かもえない”
国道229号全沿いにある 大正時代にはニシン水揚げ全道一だったという西積丹の神恵内村神威岬など東積丹の方はドライブなどで訪れる人は多いですが西積丹は見所もそれほど多くないため神威岬を越えて神恵内村方面へ向かう人は少ないですそんな西積丹エリアの貴重な立ち寄りス ...
【道の駅】2022年5月21日にリニューアル復活!目の前にみえる恵山が見える”道の駅なとわ・えさん”
2022年5月21日に復活 函館市恵山地区にある道の駅なとわ・えさん2021年12月15日に閉鎖となり道の駅が閉鎖となりましたがなんと閉鎖のお知らせから半年後2022年5月21日になんと復活しました足寄湖と大滝は完全閉鎖でしたここは奇跡の復活です昆布商品が安くて結構よかったんで ...
【道の駅】2017年に移転リニューアル!士幌名産のしほろ牛、じゃがいも、シーベリーが堪能できる”道の駅ピア21しほろ”
2017年移転リニューアル 音更、士幌、上士幌と3町連続で巨大な道の駅がある十勝地方その元祖的な存在が士幌町の「道の駅ピア21しほろ」元々あったピア21という物産館が道の駅となり2017年に移転リニューアルしました 地元食材を使ったホットスナック 音更と上士幌は食事も物 ...
【道の駅】留萌管内最大のフードコートと100円ショップがある”道の駅えんべつ富士見”
2020年リニューアル 2020年に”富士見”から”えんべつ富士見”へとリニューアルした遠別町にある道の駅これまでは小さな小屋と屋台が数軒ならぶだけの小さな道の駅でしたがリニューアルに伴って大きく生まれ変わりました利尻富士が見えるロケーションですが展望スポットは少 ...
【道の駅】北海道一のリンゴの産地!秋に訪れると色々な種類のリンゴを買うことができる”道の駅そうべつ情報館i”
北海道有数のリンゴの産地 日本でリンゴの栽培というと青森県や長野県が有名ですが北海道でもリンゴの栽培をしています北海道のリンゴは小さくて酸っぱく美味しくないそんな印象が強かったですが最近は品種改良もされ青森県産と変わらないリンゴが採れるようになりました道内 ...
【道の駅】新米の時期は美味しいお米が安く買えるので寄ってみるのもありかも”道の駅らんこし・ふるさとの丘”
国道5号線沿いの道の駅 札幌から函館方面へと向かう国道5号線ただ函館方面へ下道で行く場合でも豊浦周りや日本海周りの方が早いためニセコ町より先は一気に交通量が減りますそんな国道5号線沿いにあるのが”道の駅らんこし・ふるさとの丘” 小規模な道の駅 野菜が安いニセコ ...
【道の駅】世界で唯一採掘できる天然ブラックシリカも販売!レストランではヒラメ料理も食べられる”道の駅上ノ国もんじゅ”
上ノ国市街地の先にある道の駅 上ノ国町市街地を過ぎて坂道を登った先にある”道の駅上ノ国もんじゅ”高台にあるため見晴らしがよい場所で道の駅から海岸へと降りられる神の道というスポットもありますもんじゅというのは地名ではなく道の駅のすぐ下にあるもんじゅ岩から取ら ...
【道の駅】メークイン発祥の地厚沢部町!野菜が驚くほどに安い”道の駅あっさぶ”
厚沢部市街地にある道の駅 メークイン発祥の地厚沢部町函館から江差方面へと向かう国道227号線渡島中山峠を超えた先にある厚沢部市街地にあるのが道の駅あっさぶ 野菜が安いです 上ノ国町、江差町、乙部町とこの辺りの自治体には全て道の駅がありますが野菜の品ぞろえはここ ...
【道の駅】2022年4月にリニューアル!地元産グルメを使ったおしゃれなカフェに生まれ変わりました”道の駅ぐるっとパノラマ美幌峠”
2022年4月リニューアル 周辺の標高は約525m、眼下に「屈斜路湖(くっしゃろこ)」を一望できる美幌峠の頂上に位置する道の駅”ぐるっとパノラマ美幌峠”北海道「道の駅」ランキング景観部門では6年連続の1位を獲得している人気の道の駅2022年4月にリニューアルオープン中の売店 ...
【道の駅】宿泊施設と温泉が一体となった道の駅!鵡川名産のししゃもを使ったご当地ソフトもある”道の駅むかわ四季の館”
ホテルと温泉施設が一体となった道の駅 最近徐々に増えつつある道の駅とホテルが一緒になっている施設むかわ町にある「道の駅むかわ四季の館」もホテルと温泉施設が一体になっています駐車場台数も200台とたくさんできて車中泊もOKな道の駅です 営業時間が長いのがうれしい ...
【道の駅】ほたて汁200円!食事が安くて洞爺湖の展望も楽しめる”道の駅とうや湖”
国道230号沿いの小さな道の駅 洞爺湖の北側、国道230号線沿いにある道の駅とうや湖道の駅としては手前の道の駅ルスツ230売店としては少し先にあるサイロ展望台が大きいためここの道の駅かなりマイナーな存在でスタンプ押す人が通り過ぎるだけになってしまっていますがここの ...
【道の駅】2022年4月27日に複合施設がオープン!モンベルではクライミング体験もできる”道の駅南ふらの”
富良野界隈唯一の道の駅 富良野、上富良野、中富良野、南富良野北海道内に4つある富良野の一つで2022年現在この中で唯一道の駅があるのが南富良野狩勝峠を超える手前なので旭川方面から帯広へ行く場合の休憩地点となっています 2022年4月27日に複合施設がオープン 建物は大き ...
【道の駅】2022年4月15日移転オープン!ドラマなつぞらのセットを忠実に再現!フードコーナーも大幅に充実”道の駅おとふけ(なつぞらのふる里)”
2022年4月15日移転オープン 2022年4月15日に道東自動車道音更帯広インター近くの柳月スイートピアガーデン隣に移転した道の駅おとふけ旧道の駅よりも広く大きくなりました2019年前期のNHK連続テレビ小説「なつぞら」の舞台となった音更町愛称として”なつぞらのふる里”と名 ...
【道の駅】サロマ湖の展望はないけどホタテメニューが安価で食べられるフードコートが魅力”道の駅サロマ湖”
サロマ湖に二つある道の駅の内のひとつ サロマ湖沿岸には2つの道の駅があります一つは遊園地と併設している湧別町の愛ランド湧別もう一つが佐呂間町のサロマ湖サロマ湖には面してはいるんですが目の前が森の為残念ながら道の駅からサロマ湖は見ることができずサロマ湖を一望 ...
【道の駅】鹿部温泉の蒸気を使った温泉蒸し料理が楽しめる!たらこも絶品”道の駅しかべ間歇泉公園”
たらこの町の道の駅 北海道では虎杖浜と並ぶたらこの生産地鹿部町鹿部町市街地に近い場所に道の駅しかべ間歇泉公園があります鹿部特産のたらこの販売やたらこを使った定食が人気の道の駅です 豊富なたらこ 道の駅の規模としては小さめですが色々なたらこ商品を取り揃えている ...
【道の駅】1回で取れればとってもお得なお米のUFOキャッチャーがある!お米の町の雨竜町”道の駅田園の里うりゅう”
国道275号線沿いの道の駅 国道275号線沿いにある道の駅田園の里うりゅう暑寒別岳や雨竜沼湿原への中継地でもあるので夏は賑わっています雨竜町はお米の産地ということもあり秋の新米シーズンには雨竜町で収穫された新米を求め多くの人がやってきます 隣に田んぼアート 雨竜町 ...
【道の駅】真冬は流氷が見えるかも?展望台併設の道の駅おうむ
旧雄武駅跡に作られた道の駅 オホーツク管内で一番北にある雄武町国鉄興浜南線の終点だった雄武駅跡に道の駅おうむがありますここが紋別地区の北紋バスと宗谷地区の宗谷バスに変わります宗谷バスっていうのが出てくると何となく稚内が近くなったような気がしますちなみに雄武 ...
【道の駅】北海道物産展で人気のステーキ丼のある道の駅!お肉たっぷりスタミナ系メニューがおすすめ”道の駅なかがわ”
物産展で人気が高いお弁当 上川地方最北の町中川町ここの道の駅で販売しているお弁当が北海道物産展で非常に人気が高いですが観光ルートではない不便な場所にあるため訪れるのはやや大変ですしかもレストランの営業が11時から13時30分までと非常に短いです 地元民の利用が多 ...