カテゴリ:檜山 > 上ノ国町

道の駅近くの宿泊施設 何でこんなところに…そう思ってしまうお店って結構ありますよね”道の駅上ノ国もんじゅ”近くにある「宮寿司」寿司って名前が付いていますが民宿もやっています正面から見る分には普通に見えますが道の駅から見ると結構凄い場所建てられています 崖の ...

上ノ国町の初夏を告げる祭り 夷王山祭りは上ノ国町に初夏の訪れを告げる恒例の祭り毎年6月の第3土曜日と日曜日に行われます土曜日は「宵宮祭」では地元の子供たちがたいまつを片手に上ノ國八幡宮から夷王山神社間を行進します 前夜祭は地元向けで小規模 夏に開催されるエゾ地 ...

開基800年記念の塔 1988年に上ノ国町の開基800年を記念して八幡牧野の丘陵地・中世の丘に造られた上ノ国のシンボルタワー”北海道夜明けの塔”中世の環境造形と現代感覚の造形との出会い太陽や風などの自然と人間との交感をテーマとしたデザインだそうです 登ることもできま ...

勝山館について資料館 北の中世の史跡として遺構を残している勝山館勝山館内ではパネル等で案内はしてありますが復元展示があまりないため視覚的にはわかりづらいのでより詳しく知りたい人にお勧めなのが勝山館ガイダンス施設 開館は期間限定 4~10月中旬までの期間限定で開 ...

北の中世を語る重要な史跡 勝山館跡は、日本海北方交易や中世の生活様式など「北の中世」を語る重要な史跡です15世紀後半に築城し、16世紀後半まであったようです函館市街地から遠く離れたスポットのため函館観光でここまで訪れる人は稀です 一部復元もある 現在、館の内部で ...

上ノ国市街地の先にある道の駅 上ノ国町市街地を過ぎて坂道を登った先にある”道の駅上ノ国もんじゅ”高台にあるため見晴らしがよい場所で道の駅から海岸へと降りられる神の道というスポットもありますもんじゅというのは地名ではなく道の駅のすぐ下にあるもんじゅ岩から取ら ...

湯ノ岱地区の桜スポット 2014年に木古内から江差間が廃線となった江差線湯ノ岱を過ぎ少し進んだところの廃線跡にポツンとある一本桜な”まんまる桜”上ノ国町の新名所として訪れてもらうよう周辺が整備されています 江差線の枕木で作った階段 廃線となった旧江差線の枕木を使 ...

花沢温泉前の公園 源泉かけ流し温泉が200円で入ることができる格安の花沢温泉の前にある花沢公園5月上旬には桜、6月中旬にはエゾヤマツツジが咲く公園ですが知名度はかなり低いため訪れる人はほとんどいません花沢温泉に入ったときに目の前に沢山の桜が見えていたので気づき ...

ほっかいどう100の道に選定 道の駅上ノ国もんじゅのそばにある「神(かん)の道」平成24年に北海道新聞で発表した「ほっかいどう100の道」に選ばれたスポットです道の駅裏に案内看板があり階段を下っていくと到着します 石畳の遊歩道を進む 神の道までの遊歩道は石畳の階段です ...

山頂に建つ鳥居 標高159mの山頂に鳥居のある夷王山山頂付近まで車で登ることができるので上ノ国と江差の街並みが一望できるビューポイントへ5分もかからずに到着できますなかなか写真映えしそうなスポットですが知名度があまり高くないため訪れる人は少ないです 日の出時刻が ...

国道から5km山間にある 国道228号線沿いにある上ノ国町石崎地区から山間へ5kmほど奥へ進んだところにあったのが中外鉱業上国鉱業所昭和14年に創業し、その後中外鉱業が買収し発展していきましたこの付近には他にも地井さあな鉱山がいくつかあり道南地方に多いマンガン鉱を主 ...

上ノ国町市街地に近い温泉 江差町のお隣上ノ国町市街地には入浴料金がたった200円という格安の源泉かけ流し温泉があります近くに道の駅やキャンプ場もあるので夜の入浴に最適なところです 2019年にリニューアル 2019年に改装したため200円という格安入浴施設ながら休憩室やロ ...

上ノ国町の山間部にある温泉 上ノ国中心街から木古内方向へ約16km山間の盆地に軒を連ねる湯ノ岱地区にあります鉄道時代は温泉前にバス停は無かったですが代行バスとなってからは全便が湯ノ岱温泉を経由するようになりました 3つの浴槽がある 静かな山間の清流天の川のほとり ...

海の神である龍神と山の女神が年に1度出会うという龍燈伝説にちなんだ「エゾ地の火まつり」花火は上ノ国町内を流れる天の川河川敷で打ち上げられ赤々と燃える巨大たいまつとの幻想的なコントラストに圧倒されます上ノ国町一のイベントです上ノ国音頭では上ノ国町のゆるキャラ ...

↑このページのトップヘ