千歳川にある遺跡 千歳市街地より支笏湖方面へと向かう地点で千歳川と内別川が合流するあたりにウサクマイ遺跡群があります両川に挟まれて東西に細長く伸びるウサクマイ台地に集中して分布している遺跡群です さけます情報館の途中にある さけます情報館へと向かう途中にある ...
カテゴリ: 石狩
【博物館】支笏湖へ向かう途中にある入館も体験も無料なサケと触れ合える施設"さけます情報館"
千歳市郊外のサケの資料館 北海道の空の玄関口な千歳市サケのふるさととしても有名な所でもあります千歳市街地にはサケをテーマにした水族館もあり道内外多くの観光客が訪れますが市街地の水族館とは別に支笏湖へと向かう千歳川の上流にもサケをテーマとした"さけます情報館" ...
【博物館】2024年5月に7年ぶりにリニューアルオープン"札幌市交通資料館"
2024年5月にリニューアル 地下鉄自衛隊前駅近くの高架橋下にある札幌市交通資料館地下鉄の高架橋補修工事の為2017年より休止していましたが2024年5月に7年ぶりにリニューアルオープンし復活しました地下鉄自衛隊前駅から歩いてすぐの場所にあり入場料は札幌市の施設としては ...
【花火】「真駒内花火大会」の花火が見られる穴場な見学スポット"北ノ沢リス公園"
真駒内花火大会が見られる穴場 札幌で行われる夏の花火大会というと以前は豊平川で行われる花火大会だけでしたが最近ではモエレ沼、真駒内、滝野、盤渓と増えてきていますがいずれも有料なうえに料金も結構高いですそんな中真駒内の花火大会だけはかなりいい位置で無料で見る ...
【花名所】白石区内の環状通で4km続くバラの道。地下鉄白石駅周辺を散策がお勧め"環状通ローズアベニュー"
バラは白石区の花 白石区といえばライラックが咲き誇る川下公園が有名ですが区の花はなぜかバラです白石区のゆるキャラ「しろっぴー」も頭にバラをつけていますがなぜバラになったかというと札幌市が政令都市となり白石区が誕生した翌年の昭和48年に当時の小学生たちの投票で ...
【花名所】札幌中心部にある60品種1100株以上のバラが見られる都心の中のバラの楽園"大通公園・西12丁目サンクガーデン"
大通公園にあるバラスポット 西1丁目のテレビ塔から西13丁目までの札幌市資料館までの間東西に1.5km広がる都市型公園ですがあまり観光客が訪れない端っこの方の西12丁目にバラ園があります小さなエリアですが約60品種1100株以上のバラが植えられており6月中旬から10月にかけ ...
【イベント】北海道最大級の花の祭典。素晴らしい作品も登場するガーデニング甲子園も見逃せない"花フェスタ"
6月開催の花の祭典 ライラックまつり、よさこいの次に大通公園で行われるイベントが「花フェスタ」花の苗や鉢、ガーデニング関連のグッズを販売する花市場ご当地グルメなどを取りそろえたグルメマルシェなど北海道内最大級の花の祭典で大通公園4丁目から8丁目を会場にして行 ...
【ランチ】平日ランチ限定営業!食肉卸売会社が営むリーズナブルな定食!ジンギスカンやすき焼きの食べ放題もある"めしやきらく"
平日ランチタイム限定な食堂 工場や倉庫などが立ち並ぶ石狩新港地区この界隈で働いていないとなかなかやってこない地域ですが石狩新港地区内に平日のランチタイムのみ営業している食肉卸売会社が営む「めしやきらく」は非常に人気があります平日限定なので有休を使ってやって ...
【食べ放題】土日限定!税込1000円で時間無制限の豚しゃぶ食べ放題!プラス980円でお寿司も食べ放題"活菜旬魚さんかい"
花川店限定のランチ 札幌市豊平区月寒に本店がある居酒屋さんかい琴似など札幌市内に7店、石狩市内に1店をかまえるローカルチェーン店ですそんな居酒屋さんかいですが石狩市内にある花川店でのみ土日ランチタイム限定で税込み1000円時間無制限の豚しゃぶ食べ放題を行っていま ...
【買い物】石狩と札幌でとれた新鮮野菜を格安で販売する産直市場。ソフトクリームも人気"JAさっぽろ地物市場とれのさと"
石狩市樽川にある産直市場 北海道は食料自給率216%と全国1位で各地の道の駅などで産直コーナーがあり新鮮野菜を買うことができますただ札幌市内には道の駅はなく大規模なファーマーズマーケット的なところはありません札幌市北区、手稲区、西区といった札幌西北部に住んでい ...
【花名所】世界のライラック200種類1700本が咲き誇る北海道最大規模のライラックの名所"川下公園"
北海道の初夏を告げる花 北海道の初夏を告げる花ライラック札幌市の木として指定されている為市内のいたるところに植えてあるため5~6月にかけて札幌市内のいたるところで見ることができます大通公園ではライラックまつりも行われますが大通公園それほどライラックが植えられ ...
【ラーメン】乙部町の伝説の塩ラーメンが札幌市白石区でも食べらる。土日限定のカレーもおいしい”やさしい、とんこつ麺かまくら”
店主は乙部町の嶋で修行した 乙部町にある伝説のとんこつラーメンの店として知名度のある「しおトンコツラーメン嶋」それまでのトンコツ臭を感じさせることがなく豚の旨味だけをしっかりと感じられるクリーミーでまろやかなスープを堪能できるということで函館や遠く札幌から ...
【科学館】2024年4月にリニューアルオープン!雪や氷に関する北海道ならではの自然コーナーが新たな目玉に”札幌市青少年科学館”
2024年4月にリニューアル 施設の長寿命化等の工事のため2022年8月から休館していた札幌青少年科学館が2024年4月1日にリニューアルオープン‼️札幌市の自然現象「雪」や「氷」について学ぶことができるエリアなど昔からある展示を残しつつ新たな展示が増えました 1階はプラネ ...
【温泉】モール含有量は道内トップクラス!珈琲のような真っ黒なお湯が特徴的な千歳の秘湯”松原温泉”
千歳市の秘湯 千歳市の市街地から長沼町方向へ車で20分創業は明治36年と歴史のある松原温泉旅館かつては湯治の場として栄えた老舗温泉旅館ですがあまり民家のないところにぽつんとあるため秘湯のような雰囲気があります美人の湯として名高い成分の腐敗質(モール)の含有量が非 ...
【デカ盛り】SNSやメディアで話題!総重量1kgのスパざんはインパクト抜群”ざんぎバルHANA”
環状通東駅近くにあるお店 北海道のソウルフードでもあるザンギ地下鉄環状通東駅から徒歩圏内のところにザンギ専門のバルがあります東区の地下鉄に近いところにあるお店だと駐車場がない所が多いですがここは4台ですが駐車場はあります ザンギメニューが中心 昼は定食屋で夜 ...
【飛行機】道外路線がますます充実になる丘珠空港!2024年1月31日丘珠から新潟へ新規就航"トキエア"
2024年1月31日に新登場 かつてはANA系列のエアーニッポンの道内路線が丘珠から撤退し一時期は函館と釧路だけを結ぶ飛行場となりさみしいものがありましたが最近では都市部への近い好立地を武器に新規就航路線が増えている丘珠空港現在は函館、奥尻、利尻、女満別、釧路、中標 ...
【イベント】今年は西二丁目に一風変わった芸術広場が登場!”さっぽろ雪まつり2024”
完全復活の雪まつり コロナ渦の影響もなくない完全復活した”さっぽろ雪まつり”期間中に200万人以上の人が訪れる冬の北海道を代表するイベントです会場は大通公園1丁目から11丁目までの大通会場すすきの周辺で彫刻が展示されるすすきの会場アクティビティなど子供向けのつど ...
【海鮮】中央卸売市場内にあるため札幌市民にもほとんど知られていない超穴場店!量・質もよくコスパ抜群のお店"市場めし はち"
市場にある穴場な店 二条市場と並ぶ観光客に人気の中央卸売市場場外市場のお店は観光客で賑わってはいますが値段は高いため札幌市民はまず行きません通りを一本入った所にあるさっぽろ朝市が比較的安いですがそれ以上にお得感があるのが中央卸売市場青果棟3階にある"市場めし ...
【パン】北海道が生んだちくわパン!その元祖は札幌市白石区にある”どんぐり本店”
南郷通にある本店 最近では全国のパン屋でも見るようになったちくわパンその発祥は札幌市白石区に本店のある「どんぐり」札幌市内に10店舗、江別市と函館市に1店舗ある人気のパン屋です最近では大通のルトロワや2023年12月に完成したココノススキノにもあり観光で訪れた人に ...
【北海道遺産】旧札幌村の歴史と玉葱栽培の歴史が学べる資料館!学芸員の方が親切で分かりやすい”札幌村郷土記念館”
旧札幌村役場跡地に建てられた資料館 現在の札幌市東区に該当する旧札幌村1955年に札幌市へ編入し廃止となりましたがかつて村役場のあった所に旧札幌村の歴史を保存するために1977年に作られた札幌村郷土記念館 札幌村を開拓した大友亀太郎氏 旧札幌村を開拓したのは小田原出 ...