遊び場が充実した公園 札幌市豊平区にある「月寒公園」札幌市内の公園の中でも充実した遊具がある公園ですボート池や授乳室・キッズスペースもある室内の施設札幌一長い滑り台などがある広大な公園です桜のスポットのように書いてあったので訪れてみましたが桜はそれほど多く ...
カテゴリ:石狩 > 札幌市豊平区
【桜】期間限定公開!札幌では珍しい千島桜の並木が見られる桜スポット”寒地土木研究所の千島桜”
日本で唯一の寒地土木研究機関 寒地土木研究所は、寒地土木技術に関する研究開発等を行う施設で土木技術の向上を図って北海道開発の推進に質することを目的に設立された日本唯一の寒地土木技術の試験研究機関ですそんな研究所に植えてある千島桜が4月下旬に見頃を迎え千島桜 ...
【桜】地下鉄福住駅から徒歩5分の小川の流れる自然あふれる桜スポット”福住小川公園”
地下鉄福住駅から徒歩5分 札幌ドームの最寄り駅福住駅から徒歩5分ほどの所にある福住小川公園住宅街にある小さな公園ながら名前の通りに公園内には小川が流れ桜の木が沢山植えてあるので春は桜が綺麗に見られます元々は個人宅の庭だったようですが札幌市に寄贈され公園となっ ...
【ハンバーグ】鉄板で提供のアツアツジューシーなハンバーグ!さ○や○よりもコスパ良くて美味しい”牛吉”
俵型に作ったハンバーグを鉄板で焼いて食べる静岡県にあるご当地ファミレス”さわやか”が全国的に人気が出て大混雑していますがこれと同じコンセプトの”牛吉”が札幌市豊平区にありますただ”牛吉”を食べてしまうと”さわやか”がかなり残念な感じになるので静岡方面に行 ...
【桜名所】羊が丘展望台の横にある桜スポット「森林総合研究所の桜並木」
羊が丘展望台の横にある桜並木 観光客に人気な札幌市の観光名所”羊が丘展望台”そのすぐ近くに桜並木があるのは札幌市民以外にはあまり知られていません羊が丘展望台のゲートがある福住3条9丁目バス停から南へ600mほど進んだところにある森林総合研究所です 200本のエゾヤマ ...
【グルメ】幻のリトルスプーンのカレーが食べらえる「こめます」
地下鉄学園前駅からすぐ かつて札幌市内各地に店舗を持っていたリトルスプーン帯広のインデアンのような味で安くて人気もあったんですが東京出店で店舗拡大した時に失敗してしまったため札幌市内の全店舗も閉店してしまい食べられなくなってしまいましたそんなリトルスプーン ...
onちゃん20周年感謝祭記念イベント
水曜どうでしょうで全国区になったテレビ朝日系のHTB北海道テレビHTBのマスコットキャラクターonちゃんが12月1日で20周年を迎えましたそんな20周年の記念イベントがHTBにて開催しました水曜どうでしょうファンが訪れるテレビ局なので観光客向けに解放されているところですが ...
水曜どうでしょうの聖地「平岸高台公園&HTB北海道テレビ放送」
札幌駅から7駅目地下鉄南北線の南平岸駅から徒歩数分のところにある平岸高台公園水曜どうでしょうの本編前後のオープニングとエンディングで使われていたことから水曜どうでしょうファンの生地として意外と本州の観光客もやってくる公園です上に登ると地下鉄のシェルターと平 ...
【花名所】北海道最古の藤の木「天神藤」
水曜どうでしょうファンの生地になっている南平岸HTBがあるのとは反対側に北海道最古の藤の木があり最近話題になっています見頃は5月中旬から6月上旬天神山公園の隣の個人管理の場所でしたが藤が満開の時だけ一般開放されます北海道の藤のスポットとしては、遠軽町丸瀬布「ま ...
【札幌50峰】標高わずか89m!天神山も札幌50峰の一つです
4月23日の日曜日は午後から天気が回復傾向にあったので札幌50峰の一つ八剣山へ登ることしました帰りに定山渓の日帰り入浴入って無料送迎バスで帰路に着く予定なのでドニチカきっぷを購入して真駒内を目指しますが途中にある天神山も札幌50峰のひとつのようなので途中下車です ...