清田区北野で復活 かつて北海道に多く存在していたカウボーイというスーパー山形、宮城、新潟にも展開していました当時は珍しかったアメリカのスーパーのような巨大なマーケットで肉類が安くて週末には多くの人が訪れていましたメインバンクの倒産、イオンモールなど巨大モー ...
カテゴリ:石狩 > 札幌市清田区
【食事】行列必死!味よりボリュームよしの清田区の人気洋食店”とわいらいと”
清田区の人気洋食店 札幌市街地から少し離れた清田区北野地区閑静な住宅地にお昼時は沢山の車がやってくる人気店があります郊外なので結構な台数置ける駐車場が満車になってしまう人気っぷりリーズナブルでボリュームもあって美味しい清田区の人気洋食店”とわいらいと”です ...
【ラーメン】全国的にも珍しい鮭節を使ったこだわりの1杯が味わえる”麺匠 赤松”
鮭節を使ったラーメン 札幌味噌・函館塩・旭川醤油・釧路醤油・室蘭カレーと北海道内には色々なご当地ラーメンがあるいわずと知れたラーメン大国札幌市の東側のエリアは特に人気店の多いラーメン激戦区美味しくなければすぐ消えてしまう厳しい世界ですがそんな札幌市の東側に ...
【グルメ】移転して大きくなった!色々な豚肉料理が食べられる”ひこま豚食堂”
移転して大きくなった 駒ヶ岳の麓森町の牧場で育成されている”ひこま豚”ひこまの由来は生産者の日浅さんが駒ヶ岳の麓で育てている豚なので”ひこま豚”と名付けられたようです当初はラッキーピエロ近くの森町赤井川地区に小さな売店とイートインがあるだけでしたが2016年に ...
マイナスイオンたっぷり浴びられる有明の滝
北海道札幌市清田区有明地区には有明の滝自然探勝の森があります路線バスのバス停から滝をめぐる遊歩道があります三滝の沢バス停から有明の滝までは600mなのですぐです秋に訪れた場合紅葉が綺麗に見えます落差13mある滝は水量も多く夏の暑い日は気持ちのいいマイナスイオンが ...
【紅葉名所】赤いトンネルが絶景!「平岡樹芸センター」のノムラモミジ並木
札幌市清田区なので都心部からの場合地下鉄とバスを乗り継いでいかないと行けないため観光客の知名度はかなり低いですが札幌市民には有名になりつつある紅葉の名所「平岡樹芸センター」のノムラモミジの並木です道内の紅葉というとほとんどが黄色赤はナナカマドばかりでモミ ...