カテゴリ:石狩 > 石狩市

ハマナスの咲くころに行われるイベント 札幌市に近い花川地区の人口が増え1996年に市制執行となり市に昇格した石狩市かつて市街地があった本町地区は静かな港町となりつつありますがハマナスが咲く6月上旬には「いしかり本町灯台とハマナスDAY」というイベントが開催されます ...

自動車販売店が行うクレープ店 石狩市花川に自動車販売会社が行っているクレープ店が話題となっていますちょっといかつい感じのおじさんが描かれている「会長のもっちりクレープ&ソフトクリーム」時々このイラストの会長がクレープ焼いています以前は冬季休業していましたが ...

平日ランチタイム限定な食堂 工場や倉庫などが立ち並ぶ石狩新港地区この界隈で働いていないとなかなかやってこない地域ですが石狩新港地区内に平日のランチタイムのみ営業している食肉卸売会社が営む「めしやきらく」は非常に人気があります平日限定なので有休を使ってやって ...

花川店限定のランチ 札幌市豊平区月寒に本店がある居酒屋さんかい琴似など札幌市内に7店、石狩市内に1店をかまえるローカルチェーン店ですそんな居酒屋さんかいですが石狩市内にある花川店でのみ土日ランチタイム限定で税込み1000円時間無制限の豚しゃぶ食べ放題を行っていま ...

石狩市樽川にある産直市場 北海道は食料自給率216%と全国1位で各地の道の駅などで産直コーナーがあり新鮮野菜を買うことができますただ札幌市内には道の駅はなく大規模なファーマーズマーケット的なところはありません札幌市北区、手稲区、西区といった札幌西北部に住んでい ...

北海道最古の灯台 赤白のしま模様が特徴で石狩市のカントリーサインにも描かれている石狩灯台明治25年に開設した北海道最古の灯台です2017年に開設125周年を記念してライトアップが初めて行われ2021年からは3年連続で一般公開とライトアップが開催しています6月ごろにも灯台 ...

180種もの海浜植物が自生 はまますの丘公園は、日本海と石狩川の交わりに形成された1,500メートルにおよぶ砂しに広がる広大な公園です約46ヘクタールの公園には180種に及ぶ海浜植物が自生しこのうち16.5ヘクタールは石狩市海浜植物保護地区に指定されています ハマナスの見ご ...

北海道で2番目に建てられた円形校舎 1956年に北海道で2番目となる円形校舎が建てられた石狩小学校もっとも古いのは北村(現在は合併して岩見沢市)にあった北村中央小学校でしたがこちらの校舎は解体されてしまったため現在残っている中で最古となります2020年に閉校となるまで ...

花川の住宅街にあるお店 石狩市花川の住宅街にある浜の食堂を思わせるような若干口調がお母さん的な人が営んでいる「まま屋」同じような区画ばかりで特に目印もない花川の住宅街にあるためナビでもないと見つけるのは一苦労な所にあります駐車場はお店の前に3台ほど平日ラン ...

石狩市花川の住宅街にある GoogleMAPがなかったら絶対にたどり着けなそうな所にある石狩市花川の住宅街にある「いそしぎ」地方によくある老夫婦が経営している昔ながらの定食屋といった感じですが豚肉を使った料理は国産豚肉をブロックで購入し注文があってからカットすると ...

藤女子大近くの蕎麦屋 北海道の屈折のお嬢様の通う藤女子大学その近くにある「町の蕎麦食堂蕎麦町」店舗前にはデカ盛りカツ丼や鶏肉が多い蕎麦といった大盛系のうたい文句が沢山掲げられているので恐らくお嬢様がやってくることはなさそうなお店ですちなみに中島みゆきさんの ...

石狩市にある総菜の激安店 お総菜工場が直営する激安の惣菜店が石狩市樽川にあります石狩手稲線沿いにあるので場所は非常にわかりやすいですが駐車場がないため路駐となるのが厄介です日曜日は休みで11時から19時までとランチにも夕飯にも使えます チャーハン1P100円! 店内 ...

営業は土日だけ 国道231号線を北上し石狩河口大橋を越えた八幡町にいしかり丼と書かれたちょっと気になるお店があります以前は平日も営業していましたが現在は土日だけ営業になってしまいました イチオシはいしかり丼と肉盛りそば イチオシメニューはいしかり丼と冷やし肉盛 ...

石狩市では合併した旧浜益村と旧厚田村を合わせて石狩三大さけ祭りを開催しています旧浜益村が一番早く石狩市、旧厚田村と開催しますが石狩市と旧厚田村は同じ日になることもありますただし石狩市は2日間開催なので土曜日は石狩市、日曜日は旧厚田村と2箇所行くことができ ...

マクンベツ湿原から3kmくらい石狩浜に近いところに番屋の湯があります一時期閉鎖になりましたがサフロを運営する「M&Sスパ・プロジェクト」が買取再開しています隣に宿泊施設があったんですがここは違法建造物って張り紙が貼ってあり現在は使用されていないですランチタイム ...

札幌駅(北5西1)から路線バスで1時間ほどのところにある石狩市のマクンベツ湿原長い冬が終わり雪解けがスタートして最初に見れる花が水芭蕉北海道内では湿地帯があるところなら街中でも見ることができます雪の量にもよりますが例年4月下旬頃が見頃です入口から一本の木道が ...

↑このページのトップヘ