カテゴリ:空知 > 北竜町

北竜町にあるもう一つの芝桜 道の駅近くの農家の芝桜がじゃらんで特集されていましたが北竜町内にはもうひとつ芝桜スポットがありますそれが桜のスポットでもある金比羅公園こちらは国道沿いではなく市街地から少し山の方に向かったところにある公園です 見ごろは5月下旬から ...

北海道じゃらんに登場 日本一のひまわりの里として有名な北竜町ひまわりのシーズン以外はあまり観光客が来ることもないですが2024年発売の北海道じゃらん6月号に「農家の庭先を飾る芝桜」として紹介されています北竜町で芝桜のイメージが全くなかったのでこの紹介には非常の ...

北竜町唯一の食堂 日本一のひまわりの里として夏に道内外多くの観光客がおとずれる北竜町ただそれ以外の時期はひっそりとしており町内に飲食店も多くなく素通りしてしまう所ですそんな北竜町の市街地に2018年と比較的新しくオープンした「お食事処向日葵」があります小さな町 ...

日本一のひまわりの里 日本一のひまわりの里として有名な北竜町かつて15か所あった竜や龍という名前があった自治体も平成の大合併により半分以上が消えてしまい残っているのは北竜町、雨竜町、龍ヶ崎市、竜王町、龍郷村、天竜村の6自治体だけとなってしまいましたそんな竜と ...

8月1日限定のイベント 日本一のひまわり畑として有名な空知地方の北竜町7月下旬から8月中旬に見頃を迎え毎年ひまわりまつりを開催し多くの人が訪れます通常は昼間見に行くスポットですが毎年8月1日のみライトアップと花火が開催されます土日関係ない日にち固定なのでなかなか ...

ひまわり畑で有名な北竜町ですが桜の名所も町内にあります北竜町の市街地「和」から歩いて30分ほどの小高い高台にあります一応町営バスも1日2本ありますが公園発が午前、公園着が午後なので使えません公園内には50本のエゾヤマザクラが植えてあります無料のキャンプ場も併設 ...

空知地方の北部にある北竜町は人口2000人ほどの小さな町ですが日本一のひまわりの町として多くの人が訪れます見頃は8月上旬がピークですが開花時期が色々とあるため7月下旬から8月中旬頃まで楽しむことができます手前は早咲き奥のほうが遅咲きです作付面積が日本一のため広大 ...

↑このページのトップヘ