カテゴリ:空知 > 秩父別町

バラの町にある隠れた桜スポット 高速道路からも訪れることができるローズガーデンちっぷべつもありバラの町として有名な秩父別町桜のイメージはあまりない町ですがローズガーデンの先に秩父別桜の杜という桜の名所があるのはあまり知られていません 旧冒険の森の桜 元々は冒 ...

秩父別駅から近い温泉 留萌本線沿線で唯一駅から徒歩圏内にある温泉が秩父別温泉隣に道の駅も併設しておりホテルも完備しています宿泊をする人はあまり多くないですが浴槽の数やサウナも多く北空知地区最大級の広さということもあり深川市など近隣自治体の人も多く来るため人 ...

秩父別町開催の留萌本線の冬イベント 2023年3月で石狩沼田より先が廃線となり留萌まで行かなくなってしまった留萌本線残っている深川から石狩沼田の間も2026年3月で廃止予定となっています廃線まで残り2年となってしまいましたがそんな留萌本線沿線を盛り上げるため秩父別町 ...

2023年初開催 JR秩父別駅前にて「ちっぷべつハロウィンステーション2023」が初開催以前からハロウィンの時期になると地元有志の人は駅前にかぼちゃを飾っていましたはそれがグレードアップし3000個ものかぼちゃが駅舎やホームを埋め尽くすように配置されています 2026年で廃 ...

秩父別町と沼田町の境界 秩父別町と沼田町との境界線となっている雨竜川雨竜川橋梁を渡ると間もなく終点の石狩沼田駅です沼田町内を鉄道が走るのはほんのわずかな区間だけとなってしまいました川幅が広い雨竜川を渡らないといけないため1両だけのローカル線では珍しい5連のワ ...

深川と沼田の中間にある秩父別 深川市と沼田町の中間にある秩父別町留萌本線にも秩父別駅があり秩父別町の中心地となっています当初は筑紫という駅名で開業をしましたが1954年に秩父別駅へと改称し1971年に改築した駅舎が現役として使用されています かつては列車交換も行わ ...

半数以上の列車が通過 わずか4駅となってしまった留萌本線ただでさえ駅数が少ないですが半数以上の列車が通過してしまう駅がありますそれが秩父別と石狩沼田の間にある北秩父別 16時台以外折り返し不可 深川方面は主に朝、沼田方面は主に夕方通学に特化したようなダイヤにな ...

ウッド調のおしゃれなお店 以前は子供の嫌いな野菜上位だったブロッコリーも現在では子供の好きな野菜ランキングにもランクインしてきましたそんなブロッコリーの産地が空知地方北部の秩父別町秩父別産ブロッコリーは品質が良く東京の高級料理店にも出荷しているようですそん ...

秩父別特産ブロッコリーが味わえる店 北海道ご当地グルメグランプリで第三位になったこともある秩父別町特産のブロッコリーを使ったご当地グルメ”緑のナポリタン”秩父別町内3つの飲食店で食べることができますがその中でも”ファミめし屋ぶろっこりー”では緑のナポリタン ...

↑このページのトップヘ