旭川市民に人気だった川端市場 旭川近郊の安い八百屋として人気だった川端市場旭川市内ではなくお隣の比布町にあるお店でしたが旭川市から近く国道沿いということもあれ連日多くのお客さんで賑わっていましたが諸事情により2024年11月に閉店してしまいました閉店にショックを ...
カテゴリ:上川 > 比布町
【カフェ】ボリューム・味・値段すべて良しの国道40号線沿いにある比布町の穴場的カフェ”道カフェ”
比布町にあるカフェ 旭川近郊に多くあるカフェ国道40号線沿いの比布町入口にある道カフェもその一つ外観が結構おしゃれな感じでよくあるカフェっぽく見えますが見た目とは裏腹にボリューム・味・値段かなりコスパがいいお店です 注文は先払い 入口に入るとメニューがありレジ ...
【閉店】野菜や果物がとっても安い家庭の味方!時々掘り出し物もあるよ”川端市場”
庶民の味方川端市場 天候不順などで高騰している野菜たちそんな野菜をお値打ち価格で購入できるのが比布町にある川端市場です旭川市との市境に近い場所にあるため旭川市内からも近くここまで買いに来る旭川市民はかなり多いです たまねぎ大安売り 北海道産以外の野菜も多く取 ...
【夜景】北海道第二の都市『旭川』の夜景と満天の星空を一望できる展望台”ぴっぷいいながめ台(夜景)”
旭川の夜景が見られる展望台 北海道No2の都市”旭川”ですが夜景スポットは嵐山や観音台ですがどちらも標高がそれほど高くないため市街地の一部しか見られません函館や札幌のような派手さがないため少しマイナーな旭川の夜景そんな旭川市街地の夜景が一望できるスポットがお ...
【体験】6月下旬から7月上旬まで開催!甘いイチゴがその場で食べられる比布町のいちご狩り”牧野農園”
6月下旬から開催のいちご狩り 比布町のキャラクターにもなっている”いちご”は比布町の名産品毎年6月下旬から7月上旬にかけて比布町内の各いちご農園でいちご狩りが開催されます町内8か所ある農園は敷地面積やハウスがあるかなどの違いはありますが料金や作っている品種はど ...
【ビュースポット】大雪山系を一望できる隠れた展望台”ぴっぷ いいながめ台”
大雪山系が見渡せる展望台 旭川紋別自動車道の比布北インター近くに大雪山系が一望できる展望台があります高速道路方面ではなくまっすぐ細い林道を進んでいくと到着できます道は狭いですが全区間舗装されており訪れる人も少ないので走りやすいです 標高432mの北嶺山のビュー ...
【鉄道】ピップエレキバンで一躍有名になった駅”宗谷本線・比布駅”
JRで唯一の半濁音で始まる比布駅 比布駅は1898年に宗谷本線が永山~蘭留間が開通した時にできた歴史ある駅半濁点音で始まるJRの駅では唯一(私鉄には大阪メトロにポートタウン西駅とポートタウン東駅があります)そんな比布駅が一躍メジャーになったのは1980年に女優樹木希林 ...
カタクリの登山道が気持ちがいい突哨山
旭川市と比布町の境界線にある突哨山男山公園もこの山にありますが男山公園とは別に登山道もあり比布町の村上公園まで行くことができます登山口に登山マップがあり案内看板もちゃんとあるので歩きやすい山です隣の男山公園が有名ですがここも負けずに沢山咲いています男山公 ...
北の鉄路の風物詩「宗谷本線のラッセル車」
雪国ならではの鉄道の風物詩としてラッセル車が走ってますJRでも市電(札幌&函館)でもありますが基本的に大雪が降ったときにしか走らないためなかなかお目にかかることができません旭川と稚内を結ぶ宗谷本線では雪の量に関係なく毎日走っています旭川から名寄方面に向かうラ ...