豊富牛乳を使用しているカフェ 道民のソウルコンビニ「セイコーマート」でも使用されている豊富牛乳生乳の町として名高い豊富町そんな豊富牛乳を使ったソフトクリームを提供しているのが豊富駅から徒歩数分の場所にある"フェルム"豊富市街地のお店のほとんどが日曜日が休みと ...
カテゴリ:宗谷 > 豊富町
【景色】東京ドーム320個分の広大な牧場!見渡す限り草原が続くなだらかな丘陵地帯”大規模草地牧場”
ナイタイ高原牧場に次ぐ広さ 総面積 1500 ha(東京ドーム約 320個分)と上士幌町のナイタイ高原牧場に次ぐ規模を誇る豊富町の大規模草地牧場上士幌の方はかなり観光地化されていますがこちらも以前はレストハウスなどもありましたが現在は廃業となり展望台だけがひっそりとあ ...
【景色】広さは山手線が2つ入る広大サロベツ原野を一望!晴れた日は利尻山も望める”宮の台展望台”
最寄り駅は廃止 サロベツ原野が一望できる宮の台展望台遮るものがない高い位置にあるため遠い利尻山もバッチリと見える絶景の展望台ですかつては展望台下に徳満駅がありましたが廃止となったため公共交通機関の場合は豊富駅からレンタサイクルを利用するとよいでしょう 名称 ...
【マンホール】北海道にも登場!初回はわずか1週間で在庫なしに!ガンダムマンホール豊富編
豊富町観光情報センターで配布と設置 天塩町の隣町幌延町を飛ばしてガンダムマンホールが設置されたのは豊富町マンホールカードにかなり力を入れている町で今回のガンダムマンホールカードで4種類目になります一つの自治体でこんなに出している所はなかなか珍しいです配布は ...
【マンホール】宗谷管内で2022年4月26日から6枚設置”ガンダムマンホールプロジェクト”
ポケモンに続くコラボ蓋 ポケモンに続いてお次はガンダム全国の自治体とサンライズが手を組んだ「ガンダムマンホールプロジェクト」神奈川県小田原市ではマンホールカードも発行しており即座になくなるという人気ぶりですそんなガンダムマンホールがこの度宗谷地区3市町に登 ...
【景色】8月はダイヤモンド利尻富士も見える!夕日と利尻富士が一緒に見られる絶景海岸”稚咲内海岸(わかさかない)”
サロベツ原生花園の先にある稚咲内地区 豊富町市街地からサロベツ原生花園を通り過ぎて道道106号線まで抜けたところにある稚咲内(わかさかない)地区かつては学校もありましたが今では海岸より少し豊富市街地寄りに少し民家がある程度です 小規模な原生花園がある 稚咲内地 ...
エゾカンゾウが咲き誇るサロベツ原生花園
6月下旬から7月上旬頃にサロベツ原生花園へやってくるとエゾカンゾウで一面黄色くなる花畑を楽しむことができますかなり快晴だと正面に利尻富士が見れる絶景スポットです自然センターから木道に入っていきます晴れていて天気もいい日はとても気持ちがいいです木道がない人間 ...
水芭蕉とパワースポットがある兜沼
豊富町といえばサロベツ原生花園が有名ですが早春限定ですが兜沼公園では水芭蕉の群生が楽しめますJRに兜沼という駅があり駅からも見えていますが直線で行けないため1.5km歩きます公園内には沢山の水芭蕉が咲いていますが豊富町の観光案内でもキャンプ場しか紹介していないた ...
日本最北の温泉街でちょっと独特なお湯が楽しめる「豊富温泉」
稚内に温泉が出てしまったため温泉としては最北ではないですが温泉街としては最北になる豊富温泉「油風呂」とも呼ばれることもある特徴的な湯は、まさに油の匂い初めての人はびっくりするかもしれませんがアトピーなどに効果があることが話題となり全国から湯治客がやってく ...