昼はカレー、夜はバー 自衛隊の町遠軽町2万人ほどの町なのですが自衛隊があるため市街地の飲み屋街があります昼間は営業していないところが多いですがそんな飲み屋街で夜はバー、昼はカレー屋として営業しているシナモンというお店があります 本格的なスープカレーが食べられ ...
カテゴリ:オホーツク > 遠軽町
【文化財】今から100年以上前に建てられた木造の教会堂建築物!北海道指定有形文化財にも指定されている”北海道家庭学校礼拝堂”
1914年設立の施設 太陽の丘えんがる公園から湧別方向へ少し進んだ所に北海道家庭学校という1914年創立の男子児童自立支援施設があります男子児童と職員とその家族がともに生活をし大自然の中で働く日々の営みを通じて教育をする施設です 北大よりも巨大な敷地 439ha(130万坪) ...
【景色】遠軽市街地からオホーツク海まで見渡すことができる広大な牧場”見晴牧場展望台”
遠軽町の展望スポット 遠軽町の展望スポットというとカントリーサインにもなっている瞰望岩(がんぼういわ)が有名ですがコスモス園よりさらに奥へ進んだ所に見晴牧場展望台があります瞰望岩よりもさらに標高が高いため遠軽市街地の他オホーツク海まで見渡すことができます 観 ...
【花名所】日本最大級!1000万本のコスモスが広がるピンク色の丘”太陽の丘えんがる公園虹の広場(コスモス園)”
日本一のコスモス園 オホーツク地方の遠軽町は日本最大級のコスモス園があります10ヘクタールの広大な敷地におよそ1000万本のコスモスが咲き誇りますコスモスの咲く時期にはコスモスフェスタが開催され郷土芸能やダンスなどが披露されます 15種類1000万本が咲く 園内にはピン ...
【展望】遠軽市街地を一望できる標高160.8mの岩場!ガンダムの名前の由来に?遠軽町のシンボル”瞰望岩(がんぼういわ)”
遠軽町のシンボル 遠軽町のカントリーサインにもなっている瞰望岩(がんぼういわ)遠軽市街地を見下ろせる標高160.8mの岩山で北海道自然百選にも認定されているスポットです遠軽駅裏の遠軽公園から階段を使って上まで行けます 見晴らしのいい展望台 遠軽駅から20分ほど歩くと到 ...
【デカ盛グルメ】野菜たっぷり!ボリューム満点な遠軽町リックのスパゲティ
市街地にあるボリューム満点なリック 網走方面へ特急列車に乗るとスイッチバックのため椅子を回転させないといけないところそんなイメージしかない遠軽町なかなか途中下車することもないため市街地を歩くことは少ないと思いますが遠軽市街地には地元民が愛するボリューム満点 ...
オホーツク花回廊(オホーツク第三の芝桜[太陽の丘えんがる公園])
コスモスで有名な遠軽町の太陽の丘公園いつの間にか芝桜も有名になりオホーツク三大芝桜スポットになりましたまだまだ知名度は低いので滝上や東藻琴と比べると人は少なめです若干小さめですがそれでも山の斜面に咲く芝桜が綺麗です見頃は5月中旬から6月従順にかけてです滝上 ...