カテゴリ:オホーツク > 雄武町

雄武町沢木地区にある岬 雄武町の沢木地区にある日の出岬名前の通り日の出が綺麗に見える岬で岬から少し離れた高台にはホテル日の出岬がありますホテルには日の出時刻が掲載されておりホテルの部屋から日の出を見ることができます 夏はキャンプ場がある 日の出岬は冬季は流氷 ...

国道238号沿いにあるお店 ”道の駅おうむ”から枝幸方面へ約3キロ進んだ所にある「ブルーグラスファーム」牧場も経営しているオーナーのこだわりの自家製チーズやソフトクリームを販売しているお店です国道238号線沿いにあるちょっと変わった形をした建物なので見つけやすい ...

雄武町の初夏のイベント オホーツク振興局で最北に位置する雄武町オホーツク海に面した町で主に漁業を中心とした町ですが観光スポットとしてはそれほど見所がありませんそんな小さな町の祭りでポスターの造りもシンプルだったため大したことなさそうと思っていましたがこれが ...

興部以北のオホーツク地方は桜が少ない 興部町から稚内市にかけてのオホーツク海側のルート冬季ならば沿岸に流れ着く流氷が見られますが桜のシーズンはまとまった桜スポットがありませんそんな中雄武町内に桜公園という桜が咲く公園があります 道の駅裏手の桜スポット 道の駅 ...

雄武町と興部町の間にある岬 雄武町、興部町どちらかも11kmの地点にある日の出岬日の出という名前の通り日の出が綺麗に見られる岬で夏はキャンプ場がオープンし賑わう所です 流氷が間近で見られる 日の出岬は目の前まで流氷がやってきますただ紋別より上のオホーツク海側で流 ...

雄武町唯一の温泉 興部町から北上し雄武町市街地へ入る途中にある日の出岬流氷が海岸まで押し寄せるので間近で流氷が見られるスポットですがその近くにホテル日の出岬がありますこちらは少し高台にあり客室や温泉大浴場から流氷を見ることができます オーシャンビューの露天 ...

旧雄武駅跡に作られた道の駅 オホーツク管内で一番北にある雄武町国鉄興浜南線の終点だった雄武駅跡に道の駅おうむがありますここが紋別地区の北紋バスと宗谷地区の宗谷バスに変わります宗谷バスっていうのが出てくると何となく稚内が近くなったような気がしますちなみに雄武 ...

↑このページのトップヘ