オホーツク管内のマンホールを集めてみましたまだ撮っていない自治体につきまして撮りしだい更新します【北見市】北見市街地の数少ない観光名所の「ピアソン記念館」のデザインピアソン記念館は大正から昭和に宣教活動をしたアメリカ人宣教師夫妻ジョージ・ペック・ピアソン ...
タグ:マンホール
【Compleat】根室管内のマンホールデザイン
根室管内のマンホールを集めてみました遠いですが自治体の数が少ないので根室方面へ行けば一気に見られます【根室市】日本最東端の地納沙布岬にある希望の門と根室市の場所をモチーフにしたデザイン一般人が行ける最東端の地として有名ですが真の最東橋は東京都の離島南鳥島 ...
十勝管内のマンホールデザイン
十勝管内のマンホールを集めてみました残りは陸別町のみです十勝といいつつも北見からの方が近いためなかなか行けません【帯広市】帯広市の花すずらんをデザインにしたものばんえいデザインのマンホールも今後できるようです今まで地味な鈴蘭のマンホールしかなかった帯広市 ...
【Compleat】胆振管内のマンホールデザイン
胆振管内のマンホールを集めてみました壮瞥町と旧虻田町以外はデザインマンホールがあります【苫小牧市】アイスホッケーと市の花ハスカップの花と樽前山のデザイン北海道内のゆるキャラ1位になったころもあるとまチョップをデザインしたカラーマンホールが登場したようで市役 ...
【Compleat】渡島管内のマンホールデザイン
渡島管内のマンホールを集めてみました松前町、福島町、旧恵山町、旧椴法華村、旧南茅部村、鹿部町、旧砂原町はデザインも自治体のマークもないマンホールです有名観光地もあるところもありますが北海道の振興局の中で一番デザイン率が低いところです【函館市】函館市の魚「 ...
【Compleat】檜山管内のマンホールデザイン
檜山管内のマンホールを集めてみましたあまりメジャーではない町もありますが全ての自治体でデザインマンホールが存在する数少ない振興局です【江差町】幕末に活躍し江差沖で座礁したオランダ製軍艦「開陽丸」かもめ島の瓶子(へいし)岩カモメと日本海の荒波をデザインです ...
【Compleat】後志地区のマンホールデザイン
後志管内のマンホールを集めてみました仁木町、神恵内村、島牧村ではデザインや自治体紋章のついているものもありません【小樽市】かつての小樽水族館の人気者ラッコの親子をデザインしています今の水族館にはラッコはいません小樽市のマンホールの大半がこのデザインです水 ...
宗谷管内のマンホールデザイン
檜山管内のマンホールを集めてみました残りは猿払村、浜頓別町、中頓別町、枝幸町、旧歌登町です【稚内市】「北防波堤ドーム」、「利尻富士(利尻山)」、南極観測隊に参加した「タロとジロ」をデザインしたものカラーバージョンは夕日の赤い空をイメージしています稚内市役 ...
【Compleat】石狩地区のマンホールデザイン
石狩管内のマンホールを集めてみました合併した自治体のものも全て揃いました【札幌市】北海道最大の都市札幌市のマンホールは、時計台と豊平川の鮭をデザイン10個の区がありますが区ごとのデザインマンホールはありません政令都市ってどこも区ごとではデザインマンホールは ...
釧路管内のマンホールデザイン
釧路管内のマンホールを集めてみました残りは旧音別町のみです【釧路市】国の特別記念物タンチョウ鶴の飛ぶ姿をデザイン世界三大夕日の町でもあるので夕焼けの中を飛んでいます釧路湿原のデザインしたものほとんどが鶴のものなのでこのタイプはなかなかレアです【釧路市音別 ...
【Compleat】日高地区のマンホールデザイン
日高管内のマンホールを集めてみました旧市町村を含め全て揃いました旧日高町と平取町だけ太平洋から外れた山の中にあるため一気に周るのはやや大変です(特に旧日高町)【日高町日高】日高町のマスコットキャラクターエゾリスの 「クルミちゃん」が両手でクルミを持っている ...